料金

表替え 標準サイズのヘリ付きの畳

ヘリ付き標準サイズの一畳の仕上がりのお値段です。
家具移動費、出張費は頂きません。
ピアノがある場合は別な業者が必要な場合もあるのでご相談ください。
特別なヘリ以外はヘリ代も込です。
柱などでの切り欠きは別途加工費を頂きます。

糸引き表は縦糸に綿の糸を用いたものです。
ふと麻表は縦糸に綿と麻の糸を用いているので糸引き表より丈夫です。
お値段の違いは縦糸の違いの他に使っているイグサの質や量(本数)元のイグサの長さ等によって変わります。

畳表の種類一畳のお値段
糸引き表(中国産)賃貸物件などに使われるリーズナブルな畳表です。
6000円  (税込6600円)
糸引き表
(国産)
熊本八代産糸引き表です。
7000円  (税込7700円)
ふと麻表
(中国産)
丈夫なのが良いけれど特に国産にこだわりのない方に
9000円  (税込9900円)
ふと麻表
(国産)
おススメです。
熊本八代産
10000円   (税込11000円)
銘柄国産ふと麻表特別なお部屋に
13000円〜  (税込13300円〜)
和紙をコーティングした畳表や樹脂で出来た人工の畳表畳表特有の色やけなどなく丈夫で汚れにくく、様々な色が選べます。ペットがいるお部屋やお店などにも
11000円〜
裏返し表替えをして4〜5年以内でシミなどなければ畳表だけを一度剥がして裏返しにして新しいヘリを付けて縫う裏返しという方法があります。使用している畳表にもよりますが税込4400円から6600円位で出来ます。

新規畳入れ替え(畳の土台から交換)

使用する畳表と畳床(土台)によって様々に値段が変わっていきます。
だいたい表替えの倍のお値段になるとお考え下さい。

メールでのお問い合わせはこちら

住所をクリックすると地図が開きます。

powered by crayon(クレヨン)